1
少しずつ紅葉が始まった筑波山麓で、今年も秋祭りの開催です。
今週末、10月25日(土)〜11月3日(祝)にかけて 小田〜筑波(筑波山中腹)にかけての5地区で、それぞれイベントが開催されます。 →詳細はこちら →アクセスは期間限定の筑波山麓周遊バスが便利です おすすめイベントをいくつかご紹介! ![]() ◎わらとわたの文化祭 【日時】10/25(土)10:00~16:00 【場所】 茅葺き小屋 (六所) 期間限定の筑波山麓周遊バスでお越し頂く場合、⑨臼井十字路から徒歩約20分 ”筑波山麓グリーン・ツーリズム協議会”の姉妹活動 「わらの会」と「わた部」が、日頃の活動をご紹介します。 昨年穫れた綿で作ったちゃんちゃんこや藁などの展示と 貴重な藁と古布を合わせてつくる“ぞうり”作りワークショップも。 はんてん屋の木村寿子が講師を務めます。 活動拠点となっている茅葺き小屋を見学出来るチャンス! ぜひぜひこの機会に足をお運びください^^ ・展示会 10:00~16:00 ※入場無料 ・『わらと布で草履をつくる会』(ワークショップ) 10:00~14:00 ※参加費 2500円(ランチ付) ※要予約。募集締め切り 10月22日(水)まで ![]() 申込み・問合せ info@tsukuba-gt.sakura.ne.jp 029-867-1083 筑波山麓グリーンツーリズム推進協議会まで ◎里の冬支度〜綿入はんてん教室展 【日時】11/1(土)、2(日)10:00~15:00 【場所】 佐治右衛門邸(神郡) 期間限定の筑波山麓周遊バスでお越し頂く場合、⑧神郡北からすぐ 生徒さんが制作し、長年愛用しているお気にいりのはんてんや 着物をリフォームした思い出のはんてん。 心を込めて縫い上げた作品を展示します。 古民家の店蔵や縁側に飾ったはんてんやちゃんちゃんこは いつもの教室とはまた違った雰囲気でお楽しみいただけると思います。 この二日間は、つくば道沿いの神郡地区で色々なイベントがありますので 合わせてお楽しみいただけますので、ぜひお出かけ下さい! ![]() ▲
by hantenya3
| 2014-10-21 11:50
| 筑波山麓
|
Comments(0)
出店していたつくばスローマーケットですが、
台風の影響で最終日(13日)は中止となりました。 残念ですが、コレばかりはしかたありません。。 土日は大変お天気も良く、多くの方にご来場いただきました。 スローマーケット出店の案内をこのブログでご覧頂き、 大変遠くからお越し下さった方もいらしゃいました! この場をお借りして深く御礼申し上げます。 ![]() さて、台風ですが 14日の午前中に関東に影響を及ぼしそうです。 火曜日から通常通り工房をオープンする予定でしたが 雨風によってはお休みさせていただくつもりです。 または午前中はお休み、午後からオープンとさせていただきます。 ご迷惑をおかけ致しますがご了承いただけますようお願い申し上げます。 ▲
by hantenya3
| 2014-10-12 20:05
| お知らせ
|
Comments(0)
今年もつくばスローマーケットに出店します!
日時 10/11(土)〜13(祝) 10時〜16時30分 場所 つくば駅直結 つくばクレオ前広場・MOGストリート・キュートオープンストリート *詳しくは公式HPをご覧下さい! 3連休で各地でイベントが開催されていますが、 スローマーケットではお買い物の他にもライブやワークショップのコーナーも充実しています。 はんてん屋&くらすこでも、3日間日替わりのワークショップを企画しています。 1日目は「どんぐりのストラップ&ブローチ」 定番だけど人気のワークショップです。 ![]() ぜひ遊びにいらして下さいね〜 ▲
by hantenya3
| 2014-10-02 15:27
| お知らせ
|
Comments(0)
1 |
和布工房はんてん屋
つくば市東新井24-13-101
日・月・祝日お休み 10時~18時 ℡ 029-852-0774 info@hantenya.jp homepage http://www.hantenya.jp webshop http://www.hantenya.jp/index.html カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||