1
スローマーケットが終わってホッとしてたら・・・(ご来場ありがとうございました!)
乙女のつくば道のご案内を忘れていました!! ![]() 各イベントの詳細は乙女のつくば道ブログをご覧下さい♪ 各会場へのアクセスなども載っています。 はんてん屋企画は・・・ 国登録有形文化財「矢中の杜」で 和をいつくしむ 春の2大作品展 「押絵・ちりめん細工展」「折形礼法展」 3月30日~4月3日 11時~16時(初日は12時~) どちらの作品も、日本の伝統を大事にした乙女こころをくすぐる素敵な作品です。 入場は無料ですので、この機会に矢中邸も合わせてお楽しみくださいね。 ![]() やってみる?足踏みミシン 3月31日、4月1日 10時~15時 矢中の杜の斜向かいにある古い町屋の店先をおかりして、 昭和の香り漂う「足踏みミシン」の体験をしてもらう企画です。 NHKの朝ドラでも注目されていますね! また、ちくちくワークショップも開催します。初心者向けの簡単お裁縫。 雑巾や巾着を縫ってもらう予定です。(ワークショップ500円~) ![]() ▲
by hantenya3
| 2012-03-27 21:36
| 筑波山麓
|
Comments(0)
いよいよ明日はスローマーケットです。
準備は・・・今夜が山です・笑 そんな中、スローマーケットのブログで 出店者の一人であるnakoboさんの復興支援への協力が紹介されていました。 ハッと気づかされた思いでした。 私たちにも出来ることがあるんだ、と。 一人一人の力は微々たるものかもしれませんが でも、少しずつの気持ちが大きな支援の輪になるはずです。 はんてん屋でも、少しですが協力させていただきたいと思います。 作品を制作する中でどうしても出てしまう布の端布。 普段、袋詰めなどにして販売させていただいていますが、 今回はその売上のすべてを寄付させていただきます。 1袋300円の予定です。 さあ、これから準備にとりかかります! あとは天気が良くなるように祈るばかり!! ▲
by hantenya3
| 2012-03-23 10:34
| お知らせ
|
Comments(0)
![]() 毎年秋に開催されてきたつくばスローマーケット。 今年は、初の春開催です! 3月24日(土)25日(日) @クレオスクエアー広場 今回の出店のテーマは「春の仕事着」! 綿入れのや定番の腰ふとんのほかに、 もんぺ、割烹着、エプロンなどなど。。。 暖かくなるこれからの季節に身につけたいアイテムをそろえてお持ちします! また、当日はわた部のメンバーと一緒に 綿繰りのワークショップもします。 わた部のオリジナル商品?!も販売予定☆ 乞うご期待!! 今年は何を買おうかな〜 何を食べようかな〜 と、私たちも今から楽しみです♪ ▲
by hantenya3
| 2012-03-16 00:10
| お知らせ
|
Comments(0)
お知らせがおそくなってしまいましたが、
3月11日(日)は、守谷の さくら坂VIVACE で毎月開催されている朝市 「さくら坂メルカート」にわた部として出店します! 目的は・・・わた部とはんてん屋でコラボ制作したサルッパカマの宣伝と、 わた部員の勧誘です・笑 わた繰り機で、わたの種とりの体験をしてもらおうと思っています。 ![]() 先日打ち合わせではじめてお邪魔したさくら坂VIVACEさん。 とっても素敵な雰囲気で、朝市の会場となる裏庭?テラス?も手作りで素敵な空間♪ お近くの方は、ぜひ遊びにいらして下さい♪ 当日は、美味しい農産物や石釜で焼くピザ、毛糸屋さんも出店されるそう。 わた部ははじめてなのでドキドキです☆ ▲
by hantenya3
| 2012-03-09 18:39
| お知らせ
|
Comments(0)
1 |
和布工房はんてん屋
つくば市東新井24-13-101
日・月・祝日お休み 10時~18時 ℡ 029-852-0774 info@hantenya.jp homepage http://www.hantenya.jp webshop http://www.hantenya.jp/index.html カテゴリ
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||